スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

新たな趣味をはじめる〜3泊4日の旅(3日目)

ゴンドーシャロレーオートキャンプ場で目覚めた朝は雨。

天気予報は曇りだったけど、降ったり止んだりでスッキリしません。

おかげでタープがまったく乾かない状態。

仕方ないので9時前にずぶ濡れのタープを片付けて、キャンプ場を後にしました。

 

牧ノ戸峠駐車場まで来てみたものの、濃霧でなんにも見えません。下より天候が悪い。

それでも何組もの登山者が準備をして登るようです。

じつは、買ったばかりの登山靴を履き慣らすために、ちょっとだけ登ってみようと思ってたんですよね。

 

北九州から来たグループに話しかけてみると、このくらいの天気なら登るのは当たり前で、とくに久住山は登山道がはっきりしてるので心配ないよ!とのこと・・。

一緒に登りましょう、と言われたけど、とてもペースに付いて行けそうにないし、何より初心者なのでご遠慮しました。(正直に言うとコロナも心配でした^^;)

若い頃に遊びで登った経験はあるものの、記念すべき登山はもっと天気のいい日に登りたいですからねぇ。

 

峠は天候回復の兆しがなかったので、長者原に移動していつもの駐車場へ到着。

峠も寒かったけど、ここも気温17度しかなくてダウンジャケットを引っ張り出して着込みましたよ。

ときおり霧雨が降ったり止んだりの天気。

日中はタープを乾かしたり、付近を散歩したり、モンベルを冷やかしたりして遊びました。

モンベルでは登山用品についていろいろレクチャーを受け、すごく勉強になりました。

せっかくなので、チョットしたものをひとつ購入。

iPhoneImage.png

 

午後二時ごろ、はやめの温泉へ!

コロナの影響か、長者原には立ち寄り湯をやってるところが少ないらしく、せっかくなので筌ノ口温泉まで足を延ばしました。

長者原から片道5キロくらいです。

 

途中、ちょっと迷って辿り着いたときは雨がまた激しくなりました。

旅館と共同浴場の二か所あったので、迷わず共同浴場をチョイス。

入口で200円を払って中へ。

iPhoneImage.png

 

入ってすぐ、下駄箱の脇に地蔵さんが祭ってありました。

脱衣所はロッカーなどなく、カゴが置いてあるのみ。

いかにも地元密着という感じで良いですね!

iPhoneImage.png

 

内部はなんともいい雰囲気でした♪
鉄分を多く含む泉質で、湯舟にも床にも堆積物がたっぷり付いてます。

熱くもぬるくもなく、ちょうどいい温度のお湯で冷え切った身体を温めることができました。

近くの山里の湯もいいらしいので、ここはリピート確実になりましたね。

 

大人200円、シャンプー、石鹸、ドライヤーなし

iPhoneImage.png

 

長者原駐車場に戻り、しばらく散歩したり、ほかの車中泊の方とちょっと話したり、ぶらぶら時間を潰すのは至福のひととき。

涼しいので歩くのも苦になりません。

下界の暑さを考えると、やっぱりここは天国ですね!

 

しばらくして車内でカンパーイ!

夕方まで我慢したお陰で、また格別に美味しかったです(笑)

iPhoneImage.png

 

午後7時を過ぎた頃、駐車場は夕焼けの暖かい光に包まれました。

爽やかだし、蚊もいないし、ほろ酔いだし、ホントに気持ち良い時間でした。

iPhoneImage.png

 

三俣山も雲が晴れて姿を現しました。

明日はいよいよ天気が回復するかな?・・・楽しみです(^^)/

iPhoneImage.png

 

夕飯は車内で冷凍のチャンポンを温めて食べたけど、めっちゃ美味かった!

これからの車中泊は冷凍食品をどんどん取り入れていこうと思います。

iPhoneImage.png

 

夕食のあとはテレビを見ながら車内でまったり。

たまにしかテレビは点けないけど、バッテリー残量に余裕があったので使ってみました。

ここ数日ほぼ車を動かさず、ソーラー充電も期待できない状態だったのに、この余裕は嬉しいですね。

iPhoneImage.png

JUGEMテーマ:自然・登山・キャンプ

ランキングに参加しています。順位がすべてではありませんが、励みになりますのでリンクを押していただければ嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

新たな趣味をはじめる〜3泊4日の旅(2日目)

ゴンドーシャロレーオートキャンプ場で目覚めた朝は豪雨!(驚)

酔っぱらって寝たので爆睡だったけど、夜中じゅう降り続いたみたいで、周りの芝生も5センチくらい水が溜まってます。

車外に出られないので昨夜から車内のトイレを使ったけど、こういうシチュエーションではトイレ付きは最強ですね!

他の人たちは雨合羽と長靴でトイレに通ってましたから・・・。

iPhoneImage.png

 

起きてしばらくすると気温が下がったのか肌寒く感じ、FFヒーターを点けました。

メンテナンスにもなってちょうど良かったです。

 

さて、困ったのが朝食の支度。

水やガスなどをプラボックスに入れてたせいで室内からアクセスできず、ベッドマットなどをすべて取り除き、板を外してから取り出しました(汗)

プラボックスは荷室が片付くけど、こういう不便さもありますね〜。何か考える必要があります・・・。

iPhoneImage.png

 

食事も無事終えしばらくすると、スマホの大音量でびっくり!

見てみると、なんと大雨による避難勧告のエリアメールでした。

 

自分なりに安全は確認したので、下手に動き回るよりキャンプ場に居た方が安全と判断しましたが・・・。

なにもこんな日にキャンプしなくてもいいのにねえとは思います(笑)

iPhoneImage.png

 

日中はずっと強く降ったり止んだりの繰り返し・・。

おかげで車から一歩も出ずに過ごしました。

周りを見ると、テントの下で火を焚いてる人もいます。かなり気温が下がってるようです。

おかげで車内は快適そのものでした。

 

夕方になって空が明るくなってきました。

これなら外で夕飯が食べられそうです。

その前に楽しみな温泉に行かなくちゃ!

 

黒川温泉は午後3時や4時に立ち寄り湯を終えるところが多いので、きょうは早めに向かいました。

やって来たのは旅館「野の花」。

ここは硫黄の香りが若干するのと、2段造りになっている露天風呂が特徴の温泉なんですが、今回の豪雨で下の露天に増水した川が流れ込み使用不能になっていました。

すでに水位は下がっていたけど、どす黒い濁流が流れてて怖い感じでした。

下の方が広々していて快適だったのに残念です。

 

大人500円、シャンプー、ボディソープ、ドライヤー有り

iPhoneImage.png

 

キャンプ場に戻ったけど、雨が止まず仕方なく車内でカンパイ!

それでも風呂上がりのビールは美味いです。

iPhoneImage.png

 

しばらくすると雨も上がったので、今度こそ最小限の道具で夕食づくりに取り掛かりました。

これでも全く支障なく、そんなに沢山の道具は要らないような・・・。

道具に囲まれて楽しいのは、ただの自己満足のようです(笑)

iPhoneImage.png

 

ということで、今夜のメニューは・・・。

大好きな豚タン塩。

iPhoneImage.png

 

それからチャーハンを作ってみました。

冷凍食品を温めただけなので、プロ並みに美味いです!

iPhoneImage.png

 

肌寒かった気温も、陽が射し始めたせいか20度を上回りました。

エアコン並みに快適です。

iPhoneImage.png

 

西の空には夕焼けが出てます。

あっちの方向は熊本市あたりか。

夏の夕焼けは天気が崩れる予兆と言うので、明日も期待できないかな・・・。

iPhoneImage.png

 

暮れていく空を眺めながら焼酎をチビチビ・・。

時間がゆっくり流れていきます。

雨続きだけど、やっぱりキャンプはほっこりしますね(^^)/

iPhoneImage.png

ランキングに参加しています。順位がすべてではありませんが、励みになりますのでリンクを押していただければ嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

新たな趣味をはじめる〜3泊4日の旅(1日目)

7月23日(木)待ちに待った四連休。

予約しているキャンプ場に向かう途中、モンベル南阿蘇店でキャン友のislanderさんと合流。

あるものを購入したあと、すぐそばの「そば道場」で昼飯を食いながらしばし歓談。

久しぶりの再会でしたが、楽しい時間をすごさせてもらいました。

 

お別れしたあと、目的地の南小国町に向かいます。

せっかくなので、阿蘇越えのルートを走りましたが、高地のせいかヒグラシの大合唱に迎えられました。

iPhoneImage.png

 

草千里は人ごみが見られたのでパスし、とっとと阿蘇市側へ下る途中、のんびりと草を食む赤牛が見られました。

いかにも阿蘇という風景に癒されます。

iPhoneImage.png

 

ゴンドーシャロレーオートキャンプ場にチェックインしたあと、黒川温泉の「樹木やしき」に立ち寄り湯。

新型コロナの関係で、立ち寄り湯は旅館によっては休業してたり、営業してても時間制限があったりして、すんなりとはいきませんでした。

おまけにここには7〜8人の外国人(欧米)が先客にいて、とても落ち着いて浸かってられなかったので早々に退散しました。

のっけからツイてなかったです。

 

大人500円、シャンプー、ボディソープ、ドライヤー有り

iPhoneImage.png

 

キャンプ場に戻りさくっと設営完了。

今夜は大雨の予報なのでタープ一枚だけ建て、出す道具は最小限にしときます。

iPhoneImage.png

 

とはいうものの、初投入のプラボックスを使ってみたかったので、ちょっとだけ並べて見ました。

天気が良かったら中の道具類も出して楽しみたかったけど、まあしょうがないね。

iPhoneImage.png

 

ということで、さっそくカンパ〜イ!

iPhoneImage.png

 

こんな風景とコルドバを同時に眺めながら飲むビールは格別に美味いです。

iPhoneImage.png

 

酒のアテは途中のスーパーで買ってきたブリの刺身。

醤油を持ってくるのを忘れたので、塩とか胡椒とか試した結果、ハーブ塩が一番美味しいことが分かりました。

ただの刺身が洋風のカルパッチョのような味になります(笑)

iPhoneImage.png

 

今回は雨続きの予報なので、キャンプ飯は簡易なものばかりにしました。

ネギを買うのを忘れたので、正真正銘の素うどんになりました(笑)

iPhoneImage.png

 

うどんの汁が勿体ないので、豆腐を入れて湯豆腐に・・。

醤油もポン酢を忘れたので味が薄かったけど、まあそれなりに美味かった!

iPhoneImage.png

 

途中から雨がぱらつきだしたので、タープ以外は全部収納してあとは車内でまったりと・・。

気温が低いので車内でも快適に過ごせました(^^)/

 

モンベルで購入したモノとは、この登山靴です。

じつは登山、というか軽い山歩きを新たに始めてみたいと前々から思ってたんです。

靴下と合わせて2万円の出費は痛かったけど、遥かな山々に向けて夢は膨らみます。

この夜は靴を眺めながら焼酎が進みました(笑)

iPhoneImage.png

ランキングに参加しています。順位がすべてではありませんが、励みになりますのでリンクを押していただければ嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

久しぶりの県境越え、からの、ブロ友の新車祝い

久しぶりに雨が降らない日曜日。

こんな日は勿体ないので、ちょっと足を延ばして大分県の「道の駅蒲江」まで行って来ました。

iPhoneImage.png

 

県境を越えたのは、コロナが流行りだしてから初めてかも・・・。

しょっちゅう来ている道の駅だけど、なんだか新鮮な感じです。

ここで海鮮づくしの昼食を食べて、近くの酒屋でワインと日本酒を購入。

iPhoneImage.png

 

そして、道の駅にある沢山の海産物の中から、あれこれGETして帰りました。

今夜は家族でBBQにしましょう(^^)/

iPhoneImage.png

 

帰りぎわ、ブロ友のshunsukeさんに連絡すると、たまたま自宅にいるとの返事。

せっかくなので、地元近くのショッピングモールで落ち合いました。

iPhoneImage.png

 

中を見せてもらうと、めっちゃ広大なベッドスペースに、セカンドシートが鎮座してます。

これなら4人の旅でも余裕のよっちゃんですね!(笑)

iPhoneImage.png

 

2台並べて、ツーショット!

これ、やりたかったんだ( *´艸`)

iPhoneImage.png

 

もひとつおまけに、ツーショット!

しばらくぶりにお話させてもらって、楽しいひと時でした。

これから家族でたくさん車中泊してくださいね!

iPhoneImage.png

JUGEMテーマ:キャンピングカー

ランキングに参加しています。順位がすべてではありませんが、励みになりますのでリンクを押していただければ嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

4連休の準備 キャンプ道具をDIY

ずいぶん先のことだと思ってたけど、4連休がすぐそこまでやってきました♪

とりあえず最初の二日だけはキャンプ場を予約してるので、ソロキャンプをするとして残りはな〜んにも決めてません。

行く当てのない旅、いいじゃないですか〜!

 

さて、キャンプ道具の収納に準備したプラボックスですが、そのまま地面に置くのは抵抗があるので、前にも1度買った桐スノコを敷物に加工しようと思います。

ハンズマンで売ってるこの桐スノコ。

税込でなんと、312円で買えちゃいます。しかも、2枚セットですからお得感ハンパないです。

iPhoneImage.png

 

ただね、そのままじゃ汚れやすいし、それに見た目が悪いから、DIYで着色してカッコよくしちゃう作戦。

まずはワトコオイルを布にしみこませ、擦り込むように1回目を塗ります。

済んだら30分ほど乾燥。

iPhoneImage.png

 

次に2回目を塗るんですが、ちょっとしたコツがあって・・・。

1回目よりたっぷりと塗料を塗ったあとに、サンドペーパーで擦り込むようにこすります。

そして、乾かないうちに余分な塗料をウェスで拭き取ると・・・。

iPhoneImage.png

 

真ん中から左が2度塗りしたほうで、右が1度塗りのままの状態。

ご覧のように、木目がくっきり浮かび上がって、表面もツヤがでてきます。

iPhoneImage.png

 

安っぽい桐スノコが、ちょっと手を加えるだけで立派な敷物になりました。

キャンプが楽しみです。

あとは天気次第だな。晴れて欲しいな!

iPhoneImage.png

JUGEMテーマ:自然・登山・キャンプ

ランキングに参加しています。順位がすべてではありませんが、励みになりますのでリンクを押していただければ嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ