スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

荒天を避けて阿蘇でのんびり、1泊2日の旅(2日目)

6月24日。

RVパークBB阿蘇で迎えた朝。

爽やかで気持ちが良い。夜間は暑くも寒くも無く快適に寝られました。

 

しかし、まだ6時前だというのに、他のお二人の早いこと・・・。

起こされた時にはすでに珈琲が入って、朝食の準備中でした(笑)

ありがたいことです(*ノωノ)

 

下拵えの目玉焼きと魚肉ハムなどを挟んだホットサンド。

とても美味でした( *´艸`)

 

ご飯のあとは、お二人のGT見学です。

ここのスイッチは何に使うのか、コンセントはどこに増設したのか、エアロソーラーの取り付けはどうか、などとしつこく確認していきます。

意外な発見や気づきがあって、内装の打ち合わせでさっそく役に立ちそうでした。

お二人さん、ありがとうございました。



 

なにせ6時前から起きてるので、時間がたっぷりあります(笑)

そこで、以前から行ってみたかった米塚行きをリクエスト。

islanderさんのGT号で向かいました。

 

昨日とは打って変わり、良いお天気です。

おかげで米塚がきれいに見られました。

 

ここからは阿蘇市の中心部を一望できます。

吹き渡る風が気持ち良くて、ホントに来てよかったと思いました。

 

意外に近いことが判ったので、その足で草千里まで行ってみました。

自身、何十年ぶりかの訪問ですが、ちっとも変ってませんでした(笑)

馬もそのまんま。

 

そーいえば、3Dで阿蘇山の映像が見れるアトラクション?(うろ覚え)をCMで見た記憶があったので、多分ここだろうと開館を待って行ってみました。

確認するとここじゃなく、火口近くの建物とのこと。

完全に間違えてました(汗)

 

ということで、islanderさんにお願いして移動。

阿蘇スーパーリングというアトラクション、タイミングよく見れました。

 

阿蘇山の大きな立体模型に映写する3Dプロジェクションマッピングでしたが、かなり迫力があり面白かったです。

上映時間は10分程度と短いですが、見る価値はあると思います。

ただ、もうすぐ2年間お休みになり、その間にまるごと建て替えるとか・・・。

その前に見れてラッキーでした(^^)/

https://www.kyusanko.co.jp/aso/super_ring/

 

久しぶりに阿蘇山頂を楽しんだ後、いったんRVパークBB阿蘇に戻り、ここでhopthymeさんとはお別れ。

islanderさんと小国町方面へ向かいます。

久しぶりに眺めた阿蘇の外輪山は美しかったです。

 

目的地の旅館しらはなシンフォニーにやってきました。

薄いブルーに見えるお湯。

白く見えるのはみんな湯の花です。テンション上がるわ〜(^^)/

 

お湯はやや硫黄臭のする良いお湯でした。

鼻を近づけると匂いますが、周辺の空気が匂うほどではありません。

1時間近く浸かってたでしょうか、二人で世間話をしながらの時間は楽しいものです。


お風呂のあとは、名物のそば街道へ。

そば街道吾亦紅がいっぱいで、仕方なく奥の戸無のそば屋本店に入りました。

和風の建物にジャズが流れるちょっと大人っぽい雰囲気のお店でした。

 

精算をしてるときの何気ない会話で知ったお稲荷さん。

そば屋のすぐそばにあるんですが、名前がなんと当宝稲荷神社!

なんでも、ここをお参りした人が宝くじに当たったとか、なんとか。

迷わずお参りしました(笑)

 

こうして1泊2日の旅はあっという間に終了しました。

ホントはもっと長く居たかったんですけどね〜、いろいろ事情があって・・・。

でも、実車を確認したり、試乗させてもらったり、大好きな温泉に3回も入れたり、楽しい旅でした。

次回はどこになるだろう。早くも待ち遠しい(*´▽`*)

 

ランキングに参加しています。順位がすべてではありませんが、励みになりますのでリンクを押していただければ嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

JUGEMテーマ:キャンピングカー

荒天を避けて阿蘇でのんびり、1泊2日の旅(1日目)

6月23日土曜日。今月の定例オフ会。

予定では霧島の栗野岳温泉近くのオートキャンプ場でしたが、天気予報が余りにも悪いので、急遽、阿蘇方面に予定を変更しました。

出発時はかなりの雨でしたが、阿蘇市に着くころには雨も上がり予報どおりです。

まずは、キャン友のhopthymeさんと道の駅で合流。

 

向かったのは、RVパークBB阿蘇です。

ここでislanderさんと合流。

ちょうど昼時だったので、お昼ご飯にソーメンを茹でていただきました。

ちゃっちゃっと準備するislanderさん。

いつもありがとうございます<m(__)m>

とても美味しかったです(^^)/

 

しばらくキャンカー談議のあと、islanderさんのGTで温泉です。

せっかくなので運転をさせてもらいました。

普段乗ってるロングとスーパーロングの違いですが、さほど変化は感じません。

強いて言えば、回転半径が若干広めかな、という程度ですね。

 

交換されたショックの調子も確認できました。

やや固めの設定に感じましたが、私のワゴンと遜色ない乗り心地に驚きました。

 

さて、やってきたのは内牧温泉の薬師温泉。

地域の公衆浴場、いい雰囲気っすね〜。

 

料金はなんと200円。

鉄さびの香りのする温泉でした。

シャンプー、石鹸なし、ドライヤーは20円。いろいろ販売はしてるようでした。

 

それにしても熱かった。

44度くらいと番台のおばあちゃんが言ってたけど、長湯は無理でしたね。

あまり夏場向きではありません(笑)

 

温泉のはしご(笑)

薬師温泉にほど近い七福温泉にやってきました。

 

泉質は薬師とそっくり同じ。

そのかわり温度が適正なのでゆっくり浸かれました。

料金はこちらも200円。

シャンプー、石鹸、ドライヤーなし。気持ちよくいただきました。

 

宿に戻って、こんどはhopthymeさんのGTに試乗させてもらいました。

こちらのショックは少し柔らかめ、好みの味付けです。

スタビライザーも交換してるそうですが、今回の走行条件ではまったく感じられませんでした。

快く乗せてくださったお二人には感謝です。

おかげショック交換後の乗り心地を知ることができました(^^)/

 

さあ、試乗が終わったら、さっそくカンパ〜イ!!

 

お決まりの赤牛や、イベリコ豚、どれもめっちゃ美味しかったです。

量も我々には珍しくちょうど良く、お腹がはちきれることもありませんでした(笑)


締めにislanderさんが作ってくださった「うまかっちゃん」

もう、サイコーでした(笑)

そんなこんなで楽しい夜は更けていきます。(疲れたのかすぐに眠くなっちゃたけど)

ランキングに参加しています。順位がすべてではありませんが、励みになりますのでリンクを押していただければ嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

JUGEMテーマ:キャンピングカー

新車契約から納車まで〜どうしても欲しかった装備ベスト3

第3位
●マルチルーム
以前はそこまで重要視してなかったんですが、前回、中古車を検討した時にマルチルームが無いことがやけに気になりました。
キャンセルした理由のひとつでもあります。


私はビールが好きなので、どうしてもおしっこが近くなります。
普段は公衆トイレやキャンプ場のトイレを利用するんですが、大雨の時や寒風吹きすさぶ時などはさすがに辛いものがあります。
そういう時のために非常用の簡易トイレを積んでいて、過去に何回か利用しましたが、やはりダイネットで用を足すのは気持ち的に違和感がありました。


また、簡易トイレを使用するには、組み立てに若干時間が必要です。
あらかじめ準備しておけばいいのですが、酔っぱらったらそんなの面倒でやりませんよね。
翌早朝に尿意で目が覚めたのでずっと我慢してたんですが、どうしても堪えられずに外に出た途端、寒さでばっちり目が覚めて眠れなくなったことも・・・。
そういう時にマルチルームで用を足せたらなぁと、考えたこともあります。


車を買い替えないなら今のままでも良いんですが、せっかくだからマルチルームのある方がいいですよね。
オプションと違って、さすがにマルチルームは後付け出来ませんから・・。
ただ、頻繁に使うかどうかは、実際に使用しないと分からないかなぁ。
これが最強快適アイテムになると良いんですが。

 

第2位
●グランデ仕様
分かる人にはこれだけでビルダーが何処だか分かりますよね?
そうです、私が注文したバンコンはトイファクトリーです。


トイファクトリー車には右サイド窓だけエクステンションボックスが標準装備です。
これだけでも車内空間に余裕が生まれ、断熱性能が上がるんですが、加えて左サイドと後部窓を同様に改造したのがグランデ仕様なんです。
これによって、断熱性能が大幅にプラスされます。
熱の逃げ場は主にガラス窓ですからね。


これが欲しかった理由はもうひとつあって、泊時にいちいちマルチシェードを取り付ける手間が省けること。
せっかく気ままな旅を続けているのに、面倒な準備をしないで済むのは有りがたいです。
実際、それが面倒でカーテンだけで済ますことも多かったんですが、冬場はやはり寒気が下りてきて、夜中に装着したこともありました。
逆に夏場はマルチシェードは暑苦しくて付けられません。
でも、道の駅とかだとカーテンだけではプライバシーの確保がいまひとつだったり不満がありました。
グランデ仕様はそれらを一気に解決してくれます。


実は、グランデ仕様にすると、FFヒーターとツインサブ(2個目)がセットで付くんです。これも決めた理由のひとつでした。
ひとつだけ心配なのは、狭い駐車場だと押し出し窓を開けるのに抵抗があることですね。
通行者の身体にあたってケガさせたりすると大変です。
区画の位置取りなどで、工夫するしかないのかな・・・。

 

第1位
●エアロソーラーシステム
これはもう喉から手が出るほど欲しかったアイテム。
なにせ、現車は電気事情が芳しくなく、2泊3日程度でも電源サイトを挟まないとバッテリーが持ちません。
自分の旅スタイルとして、一か所に留まってゆっくりしたいところなんですが、電源事情の悪いところでは無駄な移動で電気を稼ぐこともしばしばでした。
どうしても残量が少ないときは、夜間は冷蔵庫を止めたことも。


最低でも電気を気にせず、冷蔵庫はずっと稼働させたい!
当たり前といえば当たり前ですが、それが絶対実現したい希望だったんです。


最高出力230Wのソーラーですが、キャン友さんに聞くとまったく電力不足は感じないとのこと。
エアロ仕様でカッコもGOOD!
期待大です(^^)/

 

ランキングに参加しています。順位がすべてではありませんが、励みになりますのでリンクを押していただければ嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

JUGEMテーマ:キャンピングカー

新車契約から納車まで〜わたしが選ばなかったオプション5選

●サイドオーニング

今回、新車注文したモノのなかに、選ばなかったものがいくつかあります。

その筆頭はサイドオーニング。

FIAMMA F45S の場合、幅は3.5mで出幅が2.5m、重さはなんと24Kgもあります。

24キロといったら凄い重さですよね。

そんな重いものを高いルーフレールに取り付けるのはどうなんだろう?って素朴な思いがありました。

 

両側に取り付けるならまだしも、片側のそれも高い位置に取り付けるのは相当バランスが悪い気がします。

しかも価格が取り付け費込みで、18万超なんてあり得ないでしょ(笑)

まあ、重量級のキャブコンならまだしも、バンコンには無いと思いましたね。

使う頻度も、年数回のオートキャンプ場くらいしかありません。

年間5回、10年乗ったとして、50回。1回あたり、3,600円。

 

コスパ悪っ!

私だったら、レクタタープをルーフレールに取り付けて、安価に目的を達成しますねぇ。

【ROBENS ローベンス トレイル シリーズ Tarp 3×3】

 

【CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) タープテント用カージョイント】

 

●レーダー探知機

よほどのことが無い限り、ハイエースでスピードを出し過ぎることはありません。

なぜって、曲がらない、止まらない、重量級のクルマだから。

それならネズミ捕りにかかる心配は少ないし、そのための探知機も必要ないですよね(笑)

 

 

●電子レンジ

レンジはあれば便利なモノ。これは少し迷いました。

でも、本体は24,000円と安いものの、動かすために1500Wインバーターがなんと15万もします。

 

あり得ないでしょ! 却下(笑)

 

 

●クールコンプシステム(エアコン)

そりゃ、欲しいですよ。

夏場の車中泊で、ムシムシするような熱帯夜は間違いなく必要です。

でも、でも、ですよ! 普通に家電店で買えば5万もしないようなエアコンが、取り付け費込みで30万以上もするなんてあり得ません。

しかも、室外機+室内機で30kgもの重量があるんですよ!

ただでさえ燃費の悪いハイエースに常時30kgの荷物を載せれば燃費にも悪影響があるはず。

冬場はまったく使わないのに、精神衛生上きっと問題ありそう。

 

庶民は庶民らしく、夏場は高原で過ごします(笑)

 

 

●リアヒーター

これはもう不要でしょ。

ヒーターはFFがあるし、走行中も稼働させれば問題なし。

それなのに、付ければ43,000円もします(汗)

そんなお金があれば、アルミホイール資金にしますよ。

 

そういうワケで、わたしが選ばなかったオプション5選、いかがだったでしょうか?

あくまで貧乏性なわたしの自己中なセレクトですので、お金に余裕のある方はどうぞお買い求めくださいね(笑)

ランキングに参加しています。順位がすべてではありませんが、励みになりますのでリンクを押していただければ嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

新車契約から納車まで〜カッコ良さより走行安全性?悩みは尽きません

オプション選びはひと段落ついたと思ってたんですが、同じビルダー製バンコン乗りの先輩方が要らぬ情報を吹き込みます。
やれ、ノーマルは足回りが固いだの、やれ、カーナビはもっと上級機種が良いだの・・・。
余程、ひとを悩ませるのが楽しいのでしょうね(笑)


そうなると、やはり気になるのが人情というもの。
これまで全く気にしたことは無かったけど、ハイエースにはリアスタビライザーというものが元々付いてないそうです。(フロントは有り)
それと、純正のショックが固すぎて、段差を越えるとき、ドッシャーン!ガッシャーン!となります。(後部座席で経験済み)

あんなに振動すると家具も傷みが早そうな気がします。


で、良く良く話を聞くと、リアスタビは横揺れ対策、ショックは縦揺れ対策に効果があるみたいですね。
UIビークルの製品が良さげですが、工賃込みで18万円以上するとか。
めっちゃ高額で頭がクラクラしますよ。
そんなもん、ビルダーで最初から付けとけよっ!って思うのは私だけではないはず。


現在、総額はほぼ上限いっぱいまで来てます。(正確には5万円予算オーバー)
もしも納車時に足回りを固めるなら、何か他の物を省かなければならないでしょうねぇ。


そこで、まず思いついたのが、アルミホイール。
無くても車は走るし、止まるし・・・車中泊だって出来る。
納車時に付けなくても、後付けで何とでもなります。(恐らく付けることは無いだろうけど)


やはり、カッコよさ よりも 走行安全性 ですよね〜。
誰が考えてもそうだろうけど、一時は付ける気満々だったアルミホイールを省くのは口惜しいです。まあ、しょうがないけど・・・。


そのほかに無くても困らないものはテレビですが・・・。
壁に配線を伴うものは、納車時にやっておいた方がいいですよね〜。
マックスファンも省けそうにないし、後方確認用カメラも必要だし・・・。
インバーターもテレビ付けるなら必要だしなぁ。
ホワイトパールをやめるかぁ、、、って、ホワイト好きだしなぁ。


う〜ん、煮詰まってます。
とりあえずリアスタビは後回しにして、ショックだけでも取り付けることを考えようかな。
おそらく12万円くらいなので、アルミホイールだけでは追いつきません。
あと、何を省くか、悩みは続きます(汗)
普通はアレを付けよう、コレを付けようと悩むところなんでしょうけどね〜(笑)

 

ランキングに参加しています。順位がすべてではありませんが、励みになりますのでリンクを押していただければ嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

JUGEMテーマ:キャンピングカー