スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

フロントルームランプLED交換

注文した品が届きました♪

 

まあ、大して高価なものじゃ無いけど、ガス抜きにはちょうどいいくらいです。

アレが欲しい〜!これが欲しい〜!!という病気のガス抜きです(笑)

 

マイリコルソのルームランプが切れかかってたんですよね。

今回は前よりも明るいタイプにしてみました。

商品には専用工具も付いてました。サービスでしょうか。

金属製のしっかりしたモノです。こりゃ儲けた(^^)/

 

仮に運転席側のみ替えてみました。

前よりもずいぶん明るい!!

これで落としモノした時も探しやすくなりました(^^)/

JUGEMテーマ:キャンピングカー

慌てるとロクなことが無い、という話

先ほど届いたコレ。いわゆるモバイルバッテリーです。

 

某ネットショップの期間限定ポイントが、もうすぐ期限切れになるということで、慌ててポイント消化なるコーナーで選んだのがコレでした。

まあ、千円チョットでこんな大容量のバッテリーが手に入るのは嬉しいけど、実はこの容量の半分くらいのをすでに持ってるんですよね。

しかも、マイリコルソの運転席LEDルームランプの片方が切れかかっていて、ときどき点いたり切れたりしてるのを忘れてました。

本来ならそっちを購入すべきだったんですよね。

仕方ないのでそちらは別途発注。もうすぐ届く予定です。

 

人間、焦るとロクな判断ができないのものですね。

というか、自分だけかも知れませんが・・(汗)

これまで使ってたものよりスタイリッシュだしコンパクトなので、買ってソンは無かったと思うことにしときます(笑)

JUGEMテーマ:キャンピングカー

九重〜男池、感動!紅葉狩りの旅(2日目)

RVパークB&B阿蘇で迎えた朝。

心配された天気ですが、太陽がまぶしいですw


しかし、寒い。

まずは火熾しから(笑)

 

いつものホットサンド担当さんがおられないので、islanderシェフが朝食も担当しました。

初めてにしては上手です。

おいしく焼けてました(^^)/

 

こちらも珈琲担当さんがおられないので、私が担当。

まあ、こんなもんでしょ(笑)

 

なんだかんだで、10時過ぎまでここで過ごし、いよいよ紅葉狩りへ出発です(^^)/

 

最初にやって来たのは、星野リゾート界から筋湯温泉へ向かう道路沿い。

たくさんの見物客がいらしてました。

どなたも結構な年配者ばかり・・・。

まあ、我々もその仲間なんですがね(笑)

 

肝心の紅葉は、素晴らしかったです(^^)/

写真では伝わらないでしょうけど・・。

 

お天気が良ければもっと素晴らしかったと思うけど、この時分には曇りになってました。

それでも綺麗でしたよ〜!

 

木立の中に目の覚めるような赤があります。

実物はこの10倍キレイです。

 

つぎに訪ねたのは男池。

 

こちらは少し遅かったようですが、それでもあちこちに目の覚めるような紅葉が待ってました。

 

ライムグリーンとイエローのグラデーションが素晴らしかった!

紅葉は赤ばかりじゃないですね。

 

オレンジとイエローのグラデーション。

ひんやりした空気のもと、紅葉散策を楽しみました。

 

男池と言えば、石をつかんだ木の根っこ。

ホントに掴んでますよね〜。

 

こっちなんか、親指と人差し指でしょ、まるで!

 

何という滝だったか忘れたけど、間近で滝見物もできました。

マイナスイオンを浴びて気持ちもスッキリ(^^)/

 

男池見物のあとは、長湯温泉の万象の湯でひとっ風呂。

前から行ってみたい温泉だったの念願がかないました。

七里田温泉のようなラムネではなかったけど、それでもじゅうぶん満足の温泉でした。

 

このあと遅めの昼食をとったあと、islanderさんとはお別れ。

いや〜、あっという間の二日間でした〜(^^♪

JUGEMテーマ:キャンピングカー

九重〜男池、感動!紅葉狩りの旅(1日目)

阿蘇方面は紅葉がピークとのこと。

去年、男池にはじめて訪ねた時はあいにくの雨で、時期も過ぎていたので今回はリベンジするための旅です。

まずは、ベースキャンプである、RVパークB&B阿蘇に前泊し本番に備えます。

そのまえに、お風呂を浴びなくちゃ。

今回は内牧温泉 旅館「親和苑」に立ち寄り湯しました。

 

フロントロビーには薪ストーブを燃やしていたり、客室は離れの部屋だったり、けっこう高級な旅館のようです。

通路脇には囲炉裏も設えてあるし、高級感をしっかり演出してます。

 

案内された露天風呂も離れでしたが、ホームページに載っている場所とは違いました。

期待してたのでチョット残念。洗い場も屋外しかありません。

まだ4時過ぎで、この日はそう寒くも無かったので何とかなりましたが、冬場だったら困ったかも。

 

少し残念だったのは、脱衣所に100均に売ってるようなゴミ箱がむき出しで置いてあったり、まるめた水道ホースが目につく板塀に引っ掛けあったり・・。施設は素晴らしいのにねぇ。

 

お風呂上りに近くのスーパーで買い物したあと、RVパークにチェックイン。

キャン友のislanderさんを待ちます。

 

合流した後は、お決まりのカンパ〜イ(笑)

限定販売?のエビスがフルーティーでめっちゃ美味かったです(^^)/

 

今回は・・。

こんなイベリコ豚や・・。

 

こんな分厚い牛タンや、もちろん赤牛も・・。

少し足りないかなと思ったけど、これぐらいがちょうど良いことを発見。

いい大人ですから、美味しいものを少しづつ頂くのが宜しいかと・・。

 

腕をふるうislanderシェフ。

まるで高級ステーキハウスのようでしたよ( *´艸`)

 

この夜は阿蘇にしては寒くないほうと言われましたが、私からすると真冬の寒さでした。

防寒対策をしっかりしてても、寒くてたまりません。

この焚火台のおかげで何とか過ごすことが出来ました。

 

すっかり使い込んで、いい色合いになってきたファイヤーディスク。

火を眺めたり、いじったりしながら、酒をチビチビ。

気が付いたら11時近くになってたので、二人でびっくり(笑)

楽しい時間はあっという間に過ぎていくものなんですね〜。

 

前日、薪ストーブの準備のため、薪運び作業をしたばかり。

今回はほんの少しだけど、段ボールに詰めて持ってきてました。

パチパチ爆ぜる音を聞きながら、いろんな話をするのは何でこんなに楽しいのですかね〜。

JUGEMテーマ:キャンピングカー

秋深まる服掛松で本格キャンプを楽しむ(2日目)

服掛松キャンプ場で迎えた朝。

FFヒーターが効きすぎたせいで、室内が暖かすぎ寝袋では汗ばむくらいで、思いのほか早く目覚めました。

たぶん、5時すぎ。

 

窓を覗くと、何やらテントの中でライトの光がちらほらしています。

まだ暗い時間から誰かが起き出しているようです。

暗くて誰かは分かりません。

 

オシッコもしたかったけど、外は風が強くてテントの裾が大きくはためいていました。

きっと寒いことでしょう。

仕方ないのでオシッコは我慢して、もうひと眠りwww

 

記憶にないけど、たしか7時頃に車から出たように思います。

テントではhopthymeさんがコーヒーを淹れてました。

一杯いただくと、いつものごとく香り豊かな珈琲です。

これだからキャンプはやめられない(笑)

 

しばらくすると、islanderさんが起き出してきて、きょうは私を叩き起こせなくて残念だった!などと、意味の分からないことを話してました。

わたしもたまには早起きするのにねぇ。

 

それはイイとして、腹が減ったのでゆうべの残り物でうどんを炊いて食べることに・・・。

こんなに煮込んだのに、さすが大人5人。

あっという間に平らげました。

 

そうなればお次は雑炊の出番です。

shunsukeさん持参のご飯を放り込み、islanderさんの卵も放り込み、出来上がりです。

いや〜、こいつもめっちゃ美味しかった(^^)/

ニラのシャキシャキ感が最高でしたね〜。

 

朝食のあとは、takaオジサンお得意のダッチオーブン料理がはじまりました。

けっこう強風にもかかわらず、さっさと火をおこすtakaオジサン。

さすがです( ;∀;)

 

下から炙ったあと、蓋の上にも炭を載せてしばらく放置。

 

出来上がったのは、シナモンの香り豊かな焼き林檎でした〜!

朝食を腹いっぱい食べたのに、胃がぐぐっと隙間を作ります。

案の定、美味でした。

トロトロの果肉が素晴らしいスイーツでしたよ。

 

もうこれ以上食べたあとは、キャンプに来てるお客さんをウォッチングしながら、あの道具はどうだとか、この人たちはどうだとか、あのAクラスはすごいよねとか、たわいもない話に花が咲き、あっという間に時間が過ぎました。

 

この写真はshunsukeさんのキャブコンの屋根に登らせてもらったときの様子。

眼下にテントでくつろぐ仲間が見えます。

 

かなり帰ったとはいうものの、まだ沢山のキャンパー達が思い思いに時を過ごしてました。

この方たちはきっともう一泊するのでしょう。

 

楽しい時間は過ぎていき、すでに午前11時。

皆さんとはここでお別れし、それぞれの場所へ帰って行きました。

今回はたったの1泊だったけど、何かと新鮮な経験ができました。

 

こんなことは、たぶん一人ではできません。

おかげ様で楽しい時間でした。皆さんどうもありがとう。

またどこかで会いましょうネ(^^)/

JUGEMテーマ:キャンピングカー