スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

ほぼ10km/リットル

ブロ友さんが燃費を公表してたので計ってみました。

きょう入れたガソリンは41.14リットル。

 

走った距離は408.3km。

計算すると、9.92km/リットルでした。

大分市に遊びに行ったときに高速を往復走行。走行距離の約半分はそれです。

残り半分は通勤に使いました。

ずっと通勤だったら、もっと燃費が落ちるのかな・・・。

 

ちなみに、前回阿蘇に行った時も9.9km/リットルでした。

あのときはほとんど下道です。

かなりの高燃費だけど、10kmにはビミョウに届かないのね(笑)

JUGEMテーマ:キャンピングカー

スタジオジブリ展覧会&キャンプ食器GET!!

きょうは、かねてから妻の念願だった、スタジオジブリ展覧会に行って来ました。

やって来たのは大分県立美術館。

 

実物大の猫バス。

これは良く出来てましたw

 

エントランスでは巨大な飛行船が飛んでいます。

たくさんのプロペラと、船底から伸びている櫂が前後する様子は、まさにジブリの世界ですw

ぜったい飛ばないよね、これw

 

動画も取ったのですが、ブログに貼り付けるやり方が分かりません。

なので、静止画でお許しください。

 

肝心の展覧会はカメラ禁止で撮れませんでしたが、なかなか面白いものでした。

ネタばれになるので、ここでは書きませんね。

 

お昼は大分駅ビルまで移動して、利休という名の仙台牛タンのお店に行きました。

10分ほど並んで、いざ実食!

 

メニューの写真より牛タンが小さかったのは不満ですが、味はよろしかったですw

テールスープも美味。

優し〜い、お味で美味しくいただきました(^^)/

 

このところ、ブロ友に皆様がキャンプ時の食器を見せびらかすので、自分も欲しくなってました。

でも、同じものを買うのはなんとなく、しゃく(笑)

なので、ネットを徘徊してさんざん探したのだけど、気に入るモノが見つかりません。

 

きょう、たまたま東急ハンズに寄ったら、なにやら気になるモノが・・・。

なんでも、アルフレスコをいうアウトドア食器のメーカーのようです。

バンブーファイバーと樹脂を固めて作ったものみたいです。

これなら目新しいかも!!

 

ということで、2種類を2セットずつお持ち帰り。

次回のキャンプで登場しますよ(^^)/

 

お昼ご飯の時に、帰りの道すがら長湯温泉に寄ってみようという話になりました。

まだ行ったことは無いけど気になっていた「万象の湯」。

 

しめしめ、妻の財布でタダ風呂が楽しめるぞ・・・。( *´艸`)

と思ってたのですが、駅ビルでの買いモノが思ったより長引き、妻の「遅くなるのはイヤ」という一言でお風呂は無しという残念な結果になってしまいました(泣)

 

仕方ないので、すっぱりあきらめいつもの きたうらら海市場に寄り、刺身を気のすむまでGET!

もちろん妻の財布です。やったね!!(^^)/

家に帰って美味しくいただきましたw

JUGEMテーマ:キャンピングカー

 

追記

いろいろ調べたら動画の埋め込み方が分かりました。

たぶん、動くはず・・・・。どお?

 

 

レカロシートNew LX-Fの腰痛レビュー

レカロシートNew LX-Fを購入してほぼ一か月。

毎日、片道約20分の通勤と、阿蘇までの長距離を乗ってみたので、レビューしてみようと思います。

そのまえに、今回購入したレカロNew LX-F、前と何が違うかというと・・・。

 

・アームレストがオプションで付けられるようになった。

 

・座面が前方に少し伸びた。(らしい)

 

これくらいの違いですが、古いタイプを知らないので乗り心地の改善化はわかりません。

購入するときに迷ったのはレザー仕様の上級グレードにするかしないか、New SR-7Fを選ぶかNew LX-Fにするかでした。

まず、レザー仕様のほうは、白と黒のデザインでめっちゃカッコいいんですが、価格が「なにそれ?」というほど高額で候補から排除。

つぎに、New SR-7Fは、ランバーサポートがパッド挿入式なので選択しませんでした。

 

その結果は・・。

New LX-Fは布地ですが、それでも高級感があってレザーに決してヒケは取らないと感じました。

むしろレザーのように気を遣わなくて済むので、こっちを選んで正解だったと思います。

このグレードにはシートヒーターがありません。

過去にシートヒーター付きの車に乗った経験はありますが、その時はほとんど使わなかったので、今回も必要性は感じませんでした。冬はこれからですが、たぶん無くても大丈夫でしょうw

 

ランバーサポートはそうとう悩みました。

そもそも必要なものなのかどうか、使った経験がないので分かりませんでした。

使ってみて分かったんですが、運転中でもエアを出し入れできるのは良いですね。

少し固まりかけた腰でも、エアーを出し入れすることでほぐれます。

これはパッド挿入式では出来なかっただろうから、結果としてNew LX-Fを選んで正解だったと思います。

 

さてさて、肝心の腰痛改善についてです。

自分の腰痛は慢性的なもので、かがみ仕事などすると腰を伸ばすのも痛みでままならないくらい重症でした。

慢性なので朝起きたときから、眠りにつくまで痛みを感じます。

いろんな病院や整体、鍼灸院などにも通いましたが、劇的に改善することはなく、ゆるやかに悪化の傾向が続いてました。

力仕事などして最悪の状態になると、痛み止めの注射でリセットするしかありません。

なので正直、使ってみるまでは半信半疑、というかダメ元で購入したというのが正解です。

 

結論から言うと・・。

 

「これ、めっちゃイイ!!」(笑)

 

乗り始めて間もない頃は、なんだか窮屈な感じでしたけど、慣れてくるとこれが心地よくなりました。

丁度良いシート角度とエア量を決めるのには時間がかかりましたけど、ぴったりのセッティングが見つかると、これ以上ない安定感です。

おかげで運転中の腰痛はほぼ感じなくなりました。

短距離だけでなく、遠乗りも同様です。

いままでは1時間を超えると臀部や腰に痛みが出て、足裏にしびれを感じてたんですが、今では2時間ノンストップでも腰は破綻しません。

しかも、いつも装着している腰痛ベルトを外してもOKなのです。これには自分でもオドロキました(笑)

 

私の体格は、身長170cm弱、体重61キロ程度です。

ホールド性はやや緩いかな・・と感じてます。

指1本半程度の隙間ができるので、カーブ連続だと身体が左右に振れます。

ただ、それでも今までと比べると雲泥の差です。

がっちり上半身を支えてくれるので、足で踏ん張る必要が無く、腰痛にも良い影響が出ていると思います。

座面も少し固めで腰の沈み込みはほぼありません。

かと言って固さによる痛みも今のところ出てません。

 

蒸れについては、ほぼ快適です。

この生地のおかげだと思いますが、汚れは気になるもののカバーなどはせずに使っていきたいと思います。

 

乗降性については、純正と遜色ありません。

というか、純正よりもスムーズに乗り降りできると思います。

ただ、スレによる生地の痛みが気になるので、お尻をずらして乗り降りしないよう気を付けてはいます。

 

レールはウルトラローポジを選んだので、ほとんど隙間はなくなりましたが問題なく前後できます。

左右のクリアランスもぎりぎりですが確保できてます。もともと厚みの無いダイヤルを使っているおかげなのでしょう。

アームレストも重宝しています。長時間運転では腕を休められるし、無段階で角度調節できるのも助かっています。

 

以上、ほとんど全てにおいて満足してますが、ひとつだけエアーポンプの置き場所だけは困ってます。

本来、背もたれの固定具に引っ掛けられる構造ですが、隙間が少ないのでそこには固定できません。

というか、仮に固定できたとしても運転中に使えなくなってしまいます。

 

とりあえずシートとボディのわずかな隙間に押しこんでますが、使う時は引っ張り出すのに少し苦労します。

どうにかして、左側に付け替えられればいいんだけど・・・。

ここは要研究のようです(^^)/

JUGEMテーマ:キャンピングカー

お盆真っ只中、温泉三昧の旅2

8月16日、RVパークB&B阿蘇の朝。

夜中まで降った雨もどうにか上がりました。

(写真左が焼肉スペース)

 

お疲れのhopthymeさんは抜きで朝食の準備(笑)

今回は冷製スープを持ち込んでみました。

 

パンと目玉焼き、スープ、野菜炒め、珈琲の簡単な朝食。

それでも阿蘇の空気のなかでいただくと、格別に美味しいから不思議です。

しばらくまったりしたあと、hopthymeさんとはお別れ。

 

我々は昨日も通ったミルクロードを通って温泉に向かいます。

それにしても、阿蘇のこの風景はホントに心癒されますね。なんでだろ?

あの広大で雄大な景色を、写真で記録できないのが残念です。

 

途中に車を置いて、今度はislanderさんの車で移動。

最初にやってきたのは旅館山河。

 

日本秘湯を守る会の会員さんだそうです。

秘湯?

ではないような・・・気が・・・するけど。

 

ロビー。

よく手入れされた庭園に、ピカピカに磨かれた床板。愛想のよいスタッフ。

敷居が高そうだったけど安心しましたw

 

温泉は露天風呂と内湯で場所が分かれてます。

露天風呂までの途中には竈のある小屋や、足湯などいろんな仕掛けがしてありました。

 

大正ロマン?

いいっすねw

 

露天風呂の建物。

苔むした屋根、ちいさな橋、何ともワクワクさせてくれる佇まいですね〜。

 

そして露天風呂とのご対面。

さほど大きさはないものの、十分な広さがある湯舟です。

小さなうたせ湯も2か所ありました。

 

雰囲気が素晴らしいです。

真夏だというのに、頭上を覆った木々たちでひんやり涼しく、いつまでも入っていられそうでした。

 

木漏れ日がお湯に差し込んで、まるで天国への階段みたいに見えました。

ゆらゆら揺れて綺麗です。

 

このあと内湯も楽しみましたが、そちらもなかなかの風情でした。

次回はオヤジ二人でなく、女性と行きたいもんです。(もちろん、妻とですが)

 

続いて訪ねたのは、久住高原にある赤川温泉赤川荘。

先ほどとは打って変わって、庶民感覚の旅館のようです。

ですが、ここのお湯は大好きな硫黄泉なのですよ〜!

しかも香りが濃い!!

 

残念ながら休館日で入れませんでしたが、絶対リベンジいたします!

 

ということ流がれてやって来たのは、久住高原コテージ。

ここの満天望の湯に入ります。

 

ここは景色が良いことで有名なのですが、実態やいかにw

 

いや、マジで景色イイっす!

半露天の湯舟から、阿蘇五岳や周りの高原を見渡せる、なんとも絶景の温泉でした。

お湯にどっぷり浸かると景色が見えなくなるから腰掛が欲しいよねとか、せっかくの広いデッキだから寝椅子があったらいいのに、などと、いっぱしの温泉マニアのような会話を交わしながら、長いことお湯を楽しみました。

 

今回の旅、お風呂以外どこも行ってませんが(笑)

温泉好きにはたまらん、癒しの旅となりました。

またいつか、こういう企画でやりましょう(^^)/

JUGEMテーマ:キャンピングカー

お盆真っ只中、温泉三昧の旅1

お盆真っ只中の8月15日。

帰省ラッシュを尻目に、やってきたのは道の駅阿蘇。

かねてから念願の阿蘇ミルクをいただきます。

 

なんでも、低温殺菌で牛乳本来の味に近いということで、ラジオで聞いて興味を持っていたもの。

さっそく頂いてみました。

感想は・・・。

 

・・・

 

よく分かりません・・・。

美味いような気もするけど、自分の舌じゃ見分けられないようです(汗)

 

お昼ごろに、普段からベースキャンプにしている、RVパークB&B阿蘇に到着。

ここでislanderさんと合流です。

 

お昼ご飯に素麺を作り、美味しくいただきました。

二人で6把。

少し食べ過ぎかなぁ(汗)

 

ここからは私の車で行動。

まずは、いつものスーパーで赤牛をGET!

早く買っとかないと売り切れちゃいますからね〜。

 

今回の旅の目的は温泉です。

二人とも温泉が大好きだし、時折り雨の降る肌寒い天気なので好都合でした。

で、やって来たのは筋湯温泉。

 

ここの名物、日本一のうたせ湯に入ります。

300円でメダルを買って、それを使って回転バーを通る不思議なスタイルw

高さのあるうたせ湯は、飛びはねが凄くて息もしづらいくらいでした。

まあ、泉質どうのというより、記念に入っとかないと、という感じの温泉ですね。

 

規模は小さいけど、古くからの温泉街という雰囲気で、なかなか風情があります。

道端に冷やしてあるラムネ。

こういうの好きですね〜♪

 

続いてやってきたのは、九重星生ホテル展望露天風呂 山恵の湯。

 

この日は雨空で山の半分も見えなかったけど、天気の良い日はこんな絶景が待っているようです。

泉質も大好きな硫黄泉がめっちゃ自分好み。

雨に打たれながらの露天風呂もまた格別で良かったですw

 

他にも単純泉もあるし、湯舟もたくさんあるので、800円の入浴料も納得です。

ここは天気の良い日にまた行ってみたいな。

 

さてさて、温泉をたっぷり楽しんだ後は、宿に戻って宴会です。

いつもとは趣向を変えて、刺身も加わりました。

前菜でいただく刺身もなかなかいいものです。

 

もちろん、赤牛も登場。

今回は二人なので量は少な目、種類は大目で楽しみます。

 

ということで、カンパーイ!!

 

例によって、野菜多めのBBQとなります。

まあ、歳も歳だけに健康志向でいかないとね(笑)

 

この日の阿蘇は時折り激しく降るあいにくの天気でしたが、RVパーク併設の焼肉スペース(納屋)のおかげで快適に過ごせました。

テーブルも椅子も使えるし、炭熾しまでしてもらえるので、気楽に過ごせます。

雨の日はやっぱりココッっすねw

宴もたけなわのころ、何やら大きなクルマが入ってきました。

今夜は他のお客はいないはず・・・と思いきや。

なんとブロ友のhopthymeさんでした。

 

今回は参加できないという話だったけど、急に思い立ってやってきたそうです。

思わぬサプライズゲストの登場で、話が盛り上がったのは言うまでもありません。

もちろん、焼酎も進みましたよ〜w

 

お土産の焼酎、ありがとうございました(^^)/

 

JUGEMテーマ:キャンピングカー